自分の可能性を見出す方法
1. 価値観とは?
2. 自分の価値観を知るには?
3. 最高の職業人生を生きるには?
新年度がスタートしましたがいかがお過ごしでしょうか?
皆様にとって新年度の始まりは心地よいものでしょうか?
それとも気が重いスタートでしょうか?
今回は、どうしたら仕事のやりがいや、意欲が見いだせるのか書かせてせていただきますね(^^)
人は、自分の内なる才能を見出すと不思議とやる気が起こる生き物だとご存じでしょうか?
そして、自分でも知らなかった本当の自分が開花すると、底知れぬパワーが発揮され、パフォーマンスかわ高まるという事を。
さて突然ですが、ここで質問です!
「あなたは自分の人生にどんな価値を置いていますか?」
「あなたが手に入れたら幸せを感じ、人にも分け与えたいものとは何ですか?」
実はあなたにとって最高の人生になるためには、自分自身の価値観を明確にし才能や天才性を輝かせる仕事に就くことが最も重要です。
ですが、ほとんどの人が自分の価値観が解らないでいたり、また、本当の価値観ではないものを価値観だと思っている人が大半を占めています。
というのも、人は成長し大人になる過程で社会の価値観・大人の価値観・上司の価値観など自分のものと他人のものと区別がつかなくなっていくからです。
ここで、「あなたにとって大切なものは何ですか?」と聞かれて出てくる答えはあなたの価値観でない場合は多く、特に親の影響を大きく受けており、親の価値観を自分の価値観だと思い込んで生きている人は少なくありません。
また、社会の価値観や倫理道徳観が埋もれてしまうこともあります。(学校教育は大きく影響します)
それでは、自分の本当の価値観を知るには、どうしたらよいのでしょうか?
実は人の心理は、顕在意識より数千倍賢く自分の価値をよくわかっているのが「無意識」なのです。
この無意識は純粋に素直で、本当の価値観に基づいて行動します。
◎無意識な思考
◎無意識な行動
◎無意識な言葉
その無意識にあるものこそがあなたの本当の価値観なのです。
つまりその無意識な思考・行動・言葉からくるものがあなたの本当の価値観で、その無意識からくる本当の価値観を顕在意識で認識し、その方向に意識を向けて一歩踏み出していけば、あなたはその方向に夢中になるはずです。
それは思いもよらない方向かもしれません。
今までとあまり変わらない方向かもしれません。
幼少時に遊びや、何か物事に夢中になって時のように、仕事にも夢中になったら、自分の才能が勝手に開花してきます。
ですが、無意識を自分で知ることは容易なことではありません。
人は自分の人生の中で、「自分の命をこれにかけたい!」と思う時、どんな試練や困難でも乗り越える強い精神力を発揮します。
(実は、過去の私がそうでした。体験済ですww)
精神面が強くなるのではなく、困難を困難と思わなくなるのです。つまり強い精神力は必要ないのです。
無意識の中に眠る天才性が開花し、持続可能なモチベーションの質と量が拡大するかどうかは、仕事に自分の命を使いたいと思っている度合いに比例します。
あなたの本当の価値観を見出すと下記のような自分になれます。
◎自分が本当に幸せになるための判断しかしなくなる
◎無理なく自然な形で頑張れる
◎仕事に使命感を持ち幸せに働く事を選択をする
◎目標達成が楽しくなり物事が加速する
◎自分の価値観に生きるための目標は、
達成するまでのプロセスが充実する
◎もっと多く成し遂げたいと向上心が旺盛になる
人は生きる喜びを見出し、人生を楽しむための仕事・人間関係などの充実感にあふれてきます。
なので、仕事が楽しくない。何がやりたいのかわからない方は、まず自分の価値観を探してはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
私たちTMKcorporationは、お仕事に関するサポートをしております。
お気軽にご連絡・ご相談くださいね(^^)
Instagramをしています。
就職に役立つ情報発信中! 良かったらご覧ください。
https://www.instagram.com/p/CLRlLhog3k5/